[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事は今回s_boldorさんが担当されている「Bike Photo Collection-5- 道とBike 」への参加記事です。
早いもので今回の参加でもう3回目になりますが、いつも楽しい企画ありがとうございますm(_ _)m
今回のお題は”道”とBikeということでウロウロと走ってきました。
ですが、”道”というだけあって走り抜けてしまうことが多くてあまり狙った写真は撮れませんでした(^^ゞ
カメラはCanon PowerShot A700です。
今回ほとんど風景モードでのスナップ写真になっています(^^ゞ
では、画像をどうぞ。
<1枚目>
今回”道とBike”というお題で最初に思いついたのが、こちらの写真です。
最初は一番近い東海道を撮ろうと思っていたんですが、あまりにも近すぎて未だに撮影していません(^^ゞ
結局、琵琶湖ツーリングの帰りに寄り道して撮影しました。
宿場町は町並みが保存されているところももちろんいいですが、生活感のあるところも好きですね。
<2枚目>
そして、こちらが琵琶湖東側の湖岸道路・・・から1本外れた農道です。
朝6時台だったので、朝もやが残る中、緑が両側に広がる景色を堪能できました。
<3枚目>
ここは浜名湖周辺のとある道です。
浜名湖を眺めながらゆっくりと走れる道が多くて楽しいんですが、この時は風が強くて怖かったです。
<4枚目>
とあるワインディングの入り口ですが、やはり道といえばこんな構図かな?と思って撮影しました。
今回ワインディングはイロイロと走りましたが、楽しいのと停車する場所がなかなかなかったため、撮影は諦めました(+.+)
でも、楽しかったので、満足です!
本当に今回は結構走った割りに、これといった写真を撮っていないです(T_T)
でも、走り自体は楽しめたので、良しとしましょうww
今回も楽しい企画に参加させていただきありがとうございましたm(_ _)m
778&771さんがツーリングがてら行こうとしているHYOD+PLUSへ一足お先に行ってきました!
今までRSタイチ浜松店だったのがHYOD+PLUSになりました。
てっきり改装しているだけだと思ってたのに、まさか店名が変わるとは思いませんでしたが・・・
まあ、お知らせも来てたんですが、最近忙しくて放置してたしなぁ(^^ゞ
今日はちょこっと品揃えを確かめに行っただけでしたが、う~む。。。
欲しい、欲しいっす!!
HYOD製品をはじめとして、これからの季節に最適のウェアなどが所狭しと並んでいます。
サマージャケット欲しいなぁ~
いやいや、今日は下見に行っただけ・・・のはず?
RSタイチのポイントカードを更新して、グルッと店内を回って、外に出て・・・
ちょうど外でイベントが始まったので、じゃんけん大会に参加・・・あっさりと勝ちました!!
戦利品 MIU Tシャツ (L)
最近暑いので、助かります。
なんでもDyDo MiU Racing Team所属の高橋江紀(ST600)・渡辺一馬(GP125)両選手が開店記念イベントに特別参加だそうです。
左から 渡辺一馬選手・高橋江紀選手
2人のサインとストラップ、ステッカーとイロイロいただきました。
太っ腹なDyDoさんからはMIUが配られてましたし、Tシャツももらってしまったら、今後応援するしかありませんな(^^ゞ
いい加減交換しないといけないな~と思いつつも、後回しにしてきたタイヤをやっと交換しました。
実際交換したのは、2週間前なんですけどね(^^ゞ
交換したタイヤは、多くの方が交換されているミシュランのPilotPower です。
交換後の感想は・・・グリップが良くなった!かな??? ←鈍感(^^ゞ
以前に記事にした琵琶湖ツーリング ですが、日程だけとりあえず仮に決定しておきたいと思います。
仮日程 5月26日(土)
参加したい or しようかな~ と思われた方コメントよろしくお願いしますm(_ _)m
一応大雑把な計画は以前の通りですが、とりあえず下見に行ってから決定予定です。
基本的に長距離参加者もいると思いますので、まったりツーリングになると思います(^^ゞ
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |