ひっそりこっそり更新していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
細江町気賀の清水家にて

うな重 2,835円也
土用の丑の日の1週間後の14時頃でしたが、結構な客の入りでした。
うなぎの価格も高騰しているようですが、やはり土用のうなぎは食べておきたいと思うんでしょうね~
もちろん美味しく頂きました(^o^)/
うな重 2,835円也
土用の丑の日の1週間後の14時頃でしたが、結構な客の入りでした。
うなぎの価格も高騰しているようですが、やはり土用のうなぎは食べておきたいと思うんでしょうね~
もちろん美味しく頂きました(^o^)/
PR
兵庫県加古川市のいちふじにて

かつめし 950円也
加古川市のかつめしは名物だそうで、かつめしマップなるものがあるようです。
そもそも全く予備知識なしで行ったので、お店もホテルの正面に暖簾の出ていた定食屋さんに入店!
お店によって、いろいろな肉を使っているそうですが、ここは牛ヒレ肉を使用しているそうです。
味ももちろんいいですが、ボリュームも充分!
かつめし 950円也
加古川市のかつめしは名物だそうで、かつめしマップなるものがあるようです。
そもそも全く予備知識なしで行ったので、お店もホテルの正面に暖簾の出ていた定食屋さんに入店!
お店によって、いろいろな肉を使っているそうですが、ここは牛ヒレ肉を使用しているそうです。
味ももちろんいいですが、ボリュームも充分!
犬山城近くのChantyはなれにて

ゆうちゃんランチ 900円也
フェアトレードのお店でしたが、何故かお客は外国の方が多くみえました。
女性向けなのか?おかずが多くて少量ずつ盛られています。
画像のランチにデザートまでついてこの値段はなかなかのコストパフォーマンス!
ただ、食後のコーヒーはついてこなかったのが残念でした。
ゆうちゃんランチ 900円也
フェアトレードのお店でしたが、何故かお客は外国の方が多くみえました。
女性向けなのか?おかずが多くて少量ずつ盛られています。
画像のランチにデザートまでついてこの値段はなかなかのコストパフォーマンス!
ただ、食後のコーヒーはついてこなかったのが残念でした。
三ヶ日のみかん工房にて

みかん氷 450円也
かき氷に追加シロップと冷凍ミカン?が付いてきました。
なかなかのボリュームですが、所詮かき氷なので、あっさりと食べられます。

他のかき氷メニューも地元産のフルーツを使ったものが多く、どれも美味しそうです。

また、カレーもお勧めらしく、予約制のダイダラ盛りも気になります♪
今期は1階でいただきましたが、2階もあるそうで、ゆっくりできます。
みかん氷 450円也
かき氷に追加シロップと冷凍ミカン?が付いてきました。
なかなかのボリュームですが、所詮かき氷なので、あっさりと食べられます。
他のかき氷メニューも地元産のフルーツを使ったものが多く、どれも美味しそうです。
また、カレーもお勧めらしく、予約制のダイダラ盛りも気になります♪
今期は1階でいただきましたが、2階もあるそうで、ゆっくりできます。
カウンター
プロフィール
HN:
とま
性別:
男性
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
最新CM
[01/09 とま]
[01/09 とっさん]
[08/28 とっさん]
[05/30 とま]
[05/30 すてむ]
最新記事
(04/16)
(04/03)
(04/03)
(03/20)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(02/28)
(02/28)
(02/26)
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アド